1/2/ ページ目
すっかり大人っぽくなりました。
机にも上るし、まな板の上も歩く。。。大好きなのは人間の腕の内側のやわらかいところを噛むこと。やりたい放題のヤーンです。
でもいいのです。飼い主がいいと言ったら、いいのです。
●食べちゃいけない好物・・・サラダ油、チーズ、小麦粉
●食べちゃってる好物・・・プレーンヨーグルト
ヤーンが10ヶ月の時、お母さんが瑞心(たまみ)を出産。お母さんは実家へ帰っていたので、ヤーンは約1ヶ月間お父さんと2人きりでした。昼間はヤーンがずっと一人でお留守番。えらかったね。
![]() |
![]() |
ネコタワーからカーテンレールカバーへ登り、暖かい特等席で暖を取ります。
家族全員で花見に行きました。
ハーネスの練習は3〜4回したことがありますが、外は苦手。
お花見の帰りに、ハーネスを付けて堂々と山道を歩いている日本ネコを2匹見かけました。
ヤーンも頑張ろうね。
![]() |
![]() |
2003年6月17日現在、ヤーン1歳9ヶ月。最近ベビーカーの上でよく寝ます。だからベビーカーをたたむことができなくて、玄関が狭いです。
2004年3月13日
今日はヤーンの予防接種(3種混合)を受けに、行きつけの保田動物病院へ行った。本当は月末ぐらいでよかったのだが、1ヵ月半ほど前から咳をするようになり、最近特にひどく、食後に咳が出ると吐いてしまうこともあるので、それもついでに見てもらうため早めに行ったのだ。シャム猫は喘息になりやすいというから、たぶん喘息かもしれないなぁと思っていたら、やはり喘息の可能性。でもエックス線を撮ってみたところ、気管支の周りがただれており、肺炎の可能性もある(どちらか判断がつかない)ので、注射と飲み薬で様子を見てみることに。これで治れば肺炎だったと言うわけで、治らなければ喘息ということ。かわいそうなヤーン。今日は予防接種は受けずに帰りました。
2004年3月15日
今まで1日4〜5回出ていた咳も、病院で見てもらってから1回しか出ていない。肺炎だったのか?ここ2日間はなるべく部屋をキレイにして、肺の負担にならないようにしている。薬の副作用か、ヤーンは水をよく飲む。